花粉ブログ

花粉の飛散情報などをお伝えするブログです。

2月8日、スギ花粉飛散開始です。

8日からスギ花粉飛散開始です。

まだ、飛散量は少ないのですが、症状が出ている方も多いともいます。

① まずは、スギ花粉が多いところに行くのを避ける。

② マスク、メガネ(粘膜に花粉は付着します)、帽子を着用する。

③ 花粉が付着しにくい服装で外出する。

  今、すべすべした衣類が沢山販売されていますので、花粉の付着しやすい衣類の上から重ね着されることをお勧めします。

  帽子もなるべくサラサラした生地の物を使用してください

④ 帰宅されたら、自分が生活する場所には外出に使用した上着は持ち込まないようにします。

  まず、玄関または玄関に入る前に着ていた上着を脱ぎ、花粉をさっと落として(あまり花粉を舞い上げると花粉が体内に入ります)

  玄関にハンガーなどを用意して置いておきます。

  手洗い、顔を洗って部屋の中に入られるといいでしょう。

⑤ 毎年服用されている薬があれば、飲み始めてください。

簡単に花粉飛散初期の対応策を書きました。

ご参考になさってください。

天気のよい気温の高い、風が強い日はだんだん花粉飛散量が増えてきます。

お気を付けください。

今年もよろしくお願いいたします。

本日、雷山にスギ花粉の定点観測に行ってまいりました。

去年、猛暑だったためか、花芽がいっぱい育ってました。

今年も飛散は多そうです。

もう鼻がちょっとおかしいと来院される方もおられました。

今年も花粉情報を発信していきます。

よろしくお願い申しあげます。

写真は雷山のスギです。花芽がたくさんついています。

 

 

 

 

 

花粉飛散グラフ(今期最終)

今年も最後の花粉飛散グラフです。

毎年、1月1日から屋上の花粉採取器の置いたスライドグラスに集まる花粉を計測しています。

最終日は4月30日です。

スギは昨年の倍以上、ヒノキは2倍弱、最近十年間では最多でした。

日変動と年次変動のグラフも掲載します。

また、来年再開いたします。

 

 

花粉飛散グラフ

ヒノキ飛散はすくないですが、ゼロにはなっていません。

症状が出る方は少ないと思います。

あと少しで連休になりますね。

それまでには、飛散の心配もなくなっていると思います。