新型コロナウイルス関連情報

当医院の新型コロナウイルス感染症対策について

当医院は、感染症対策実施医療機関です。

皆様に安心してご来院いただけるよう、日本医師会が発行する「みんなで安心マーク」を取得しております。このマークは、日本医師会より新型コロナウイルス感染症等感染防止対策実施医療機関として認められた医療機関に対して発行されるものです。

院内における新型コロナウイルス感染症対策について

  • 職員に対して、サージカルマスクの着用、手指衛生を適切に実施しています。
  • 職員に対して、毎日(朝、夕)の検温等の健康管理を適切に実施しています。
  • 職員が身体の不調を訴えた場合に適切な対応を講じています。
  • 患者、取引業者等に対して、マスクの着用、手指衛生の適切な実施を指導しています。
  • 発熱者への対応として、事前に電話での受診相談を行う、または対応できる医療機関へ紹介する等の対策を講じています。また、発熱患者を診察する場合には、時間的または空間的に動線を分けるなどの対策を講じています。
  • 受付における感染予防策(遮蔽物の設置等)を講じています。
  • 患者間が一定の距離が保てるよう必要な措置を講じています。
  • 共用部分、共用物等の消毒、換気等を適時、適切に実施しています。
  • マスク等を廃棄する際の適切な方法を講じています。

発熱症状のある方は、診療時間帯にご注意ください。

受診に際して、ご協力・ご注意いただきたいことがございます。

  • 新型コロナウイルス感染防止対策として、発熱のある方は診療時間帯を指定させていただいております。

    発熱のある方の診療時間帯

    午前 11:30~午後 17:30~

    ※この時間帯は発熱者の診察を優先しますので、通常の患者様は長くお待たせする場合があります。

  • 発熱のある方は、受診前に必ず電話をかけて診察時間を予約してください。

    092-891-3333

  • 3日以内の発熱、喉の痛みの症状がある方もお電話にてご連絡ください。
  • 通常の患者様は、感染予防のためにも発熱者の診療時間帯をなるべくさけた受診をお願いします。
 

福岡市の新型コロナウイルス感染症に関する情報について

福岡市の新型コロナウイルス感染症に関しての情報は、以下のリンクより福岡市HPをご覧ください。